ホスピタリティ事業は、グローバルスカイ・グループが提供する「体験」を実際に感じていただく場です。
また、地域コミュニティの中核として、より多くの人が集まり交流する「コミュニティ・ハブ」であり、
グループが掲げる「創る」「つなぐ」場でもあります。
レストラン事業を展開するTERRA株式会社は、日本とオセアニアを「食」を通じてつなぎ、おいしいものを求めて人が集まるコミュニティを育むことに取り組んでおります。食材・ワイン・調理法・スタイルのすべてを通して、東京にいながらしてオーストラリア・ニュージーランドの豊かな食文化・ライフスタイルを知っていただく地域テーマ型店舗を展開し、高いホスピタリティをもって国内外のお客様に「ダイニング・エクスペリエンス」(美食体験)を提供いたしております。また、コミュニティ・ハブとしての多様な使い方(イベント、セミナー、教室等)をご提案しております。さらに、東京都内や米国ホノルルでの10店舗を超えるレストラン運営実績を基にオペレーション全般のマネジメント、メニュー開発、食材・飲料、人材育成、インバウンド観光客対応までワンストップで教育・コンサルティングするソリューション提供も行っています。
Southサーフ&ターフ
Southシーフードプラッター
Zealanderラムプラッター
South/Zealander パブロバ
東京・恵比寿ガーデンプレイスタワー39階に位置するオーストラリア・リゾートダイニングSouthでは、TOP of YEBISUの素晴らしい夜景とともに、オセアニアの大地と海の恵み、そして丁寧に作られたこだわりのワインを存分にお楽しみ頂けます。魚介類を豪快に盛り合わせたシーフードプラッターや、オーストラリア産のラムやWAGYUのグリルと旬の魚料理を盛り合わせたサーフ&ターフ、農家の方々が育てた旬の青果など、食材本来の味を一皿からどうぞご堪能ください。
東京駅前・新丸ビル5階に位置する当店は、ニュージーランドの新鮮、安全、ピュアな食材・飲料調達と、高品質なワインをご提供いたします。また、店頭には、セラードアー(ワインショップ)を設け、ソムリエによる選りすぐりのオーストラリア・ニュージーランドのワインやハードリカーの試飲・購入・配送を承っております。アッパーカジュアルな雰囲気で、「ニュージーランドのパブ」を体験していただける当店。丸の内でニュージーランドの海と大地が産んだ恵みをその食文化と共にご堪能ください。
東京・恵比寿ガーデンプレイスタワー最上階にあるSouthをスタジオに、主に日本国内とオーストラリア向けに両国の食文化・調理法・食育に関する料理番組をオンラインで配信するとともに、会員制のオンライン・クッキングクラスを運営しております。日本国内では、野菜やたんぱく質をしっかり摂取できるオセアニアの食文化に関心が高く美容と健康を気にする方々に、オーストラリア国内では、和食の調理技術や和のテイストを取り入れた食事に関心が高い方々にご視聴いただいております。
コロナ禍を受けて提供を開始した仮想旅行パッケージ。お客様にはバーチャルリアリティーや映像コンテンツを通して、カンタス航空による空の旅やオーストラリアの魅力的な観光名所をご堪能いただくとともに、オーストラリア・リゾートダイニングSouthで実際にオーストラリア料理とワインを召し上がっていただき、最後には豪州土産をお持ち帰りいただくプログラムとなっております。コロナ禍に関わらず、何らかの理由でご旅行できないお客様にもご利用いただきたいと考えております。
グローバルスカイ・グループでは、オーストラリアを中心とした海外の人材や企業との協業、交流、海外進出の支援を行っています。日本とオーストラリア・クィーンズランド州は、資源、食品、不動産、インフラ、観光、教育、医療等の様々な分野で相互補完関係にあり、クィーンズランド・ビジネスセンター(QBC)は、日本・豪州企業の連絡窓口業務や各種コンサルティングの提供を通じて両国間の貿易・投資・交流促進に取り組んでおります。また、日本からオセアニア・北米地域への事業投資を伴う移民について、ビザ(Visa)、事業投資(Investment)、不動産(Property)の3点セットでサポートするVIPサービスをご提供します。
東京のランドマークのひとつである恵比寿ガーデンプレイス内に位置し、都心のビジネス拠点、ビジネスラウンジ・サービス、ビジネス機会や投資・移住のコンサルティングサービス等をワンストップでご提供します。クィーンズランド・ビジネスセンターの持つオーストラリア貿易促進庁(Austrade)、クィーンズランド州政府(TIQ)および民間企業とのネットワークを活かし、グローバルなビジネスの成功をサポートします。
QBCのロゴマークには、オーストラリアのクィーンズランド州を意味する「Q」を中心に、さまざまな交流が広がっていくようにとの思いが込められています。また、配色のオレンジは太陽を、青は美しい空と海を意味し、クィーンズランド州の豊かな自然環境を象徴しています。
オーストラリアは世界第13位の経済大国であり、天然資源・エネルギー、教育、観光、建設・不動産、農業などさまざまな産業が盛んであり、順調な経済成長を誇ってまいりました。その北東地域に位置するクィーンズランド州はオーストラリアの中でも3番目に大きな経済規模を有しており、豊富なビジネスチャンスがある州です。QBCはオーストラリア貿易促進庁(Austrade)、クィーンズランド州政府(TIQ:Trade and Investment Queensland および TEQ:Tourism and Events Queensland)および民間企業とのネットワークを持っております。 ぜひ我々の経験、知識、人脈をあなたのビジネスの成功に役立たせてください。
QBCは、クィーンズランド州をはじめとするオーストラリアに移住や投資をお考えの法人様、個人様向けに、移住に必要なビザ(Visa)、ビジネスや不動産等への投資案件(Investment)、居住用・投資用不動産(Property)に関する情報や実際のサービスを、QBCが持つ政府関係や専門家とのネットワークを通じてワンストップでご提供いたします。詳細につきましては、QBCまでお問い合わせください。
案件事例:
・住居用・商業用不動産投資のサポート
・教育・飲食・小売・流通分野へのビジネス買収、投資サポート
・農林水産業分野への投資サポート
・食品(サプリ原料等)や飲料(ワインやリキュール類)の輸入サポート
・正規留学、語学留学、親子留学、職業訓練、各種企業研修のサポート